ヘアメイクのお仕事

ヘアメイクになるには

就職する際は「美容師免許」が必要になります。
必要な学歴は、ありませんが美容師免許を取得する為に美容専門学校を卒業していることが一般的です。
稀に資格不要のところもあるようです。

ブライダルのヘアメイクはブライダルの知識や高度な技術が求められるため、美容系の専門学校へ通うのが1番の近道になります。

ヘアメイクの知識や実技、ブライダルのコースもあればマナーや婚礼衣装などの知識も学べます。

新卒採用の場合
ブライダルや美容系の専門学校を卒業後、ホテルや結婚式場、ゲストハウスなどに併設された美容院やブライダルサロンに就職し2~3年は先輩についてアシスタントとして経験を積み、その後1人前のヘアメイクスタッフとなります。

その他美容室・美容院に就職し派遣で行くケースや、経験を積んだ方はフリーランスとして働くような形態があります。

中途採用の場合
未経験でなるという方は少なく、美容室・美容院で
美容師(スタイリスト)として経験をした後に次のステップとして転職される方が多いようです。

ブライダルのヘアメイクは、専門的な知識や、大切な結婚式でのヘアメイクを担当するため、ヒアリングする力や提案力、コミュニケーション能力も必要になってきます。

結婚式を担当するブライダルヘアメイクには、美容師のご経験とは違ったスキルが求められるといえます。

ヘアメイクのお仕事内容

結婚式で新婦(新郎様や参列者)様の、ブライダルヘアメイクを担当するお仕事で、当日のアテンドまでを行うこともあります。
ドレス同様、ヘアメイクは結婚式では欠かせない、主役をより輝かせる重要なお仕事になります。

ヘアセットとメイクの両方の技術が必要となります。

結婚式の大体2~3ヶ月前の打ち合わせで新婦の要望を聞きながら、結婚式や衣装の雰囲気に沿ったヘアメイクのご提案やアドバイスを行い、一緒に当日のヘアメイクを決めていきます。

結婚式ではお色直しがあるので、和装やカラードレスなどの衣装も確認しながら、ドレスに合う髪型やメイクを決めていきます。

本番でメイクを施すのは新婦もスタッフもお互い不安がある為、今はリハーサルメイクと言って、新婦へ事前に本番と同じような形でヘアメイクを行い、当日を迎えるパターンが多いです。

また、結婚式当日に新婦へドレスやお着物を着せるのは、ドレスコーディネーターではなく、ヘアメイクスタッフが行うのが基本です。
着付けの技術も必要になりますが、これは入社をしてから取得される方が多いようです。

ヘアメイクのお仕事は、結婚式の打ち合わせ~当日だけではなく、前撮りの時や、ブライダルフェアの時なども行います。

ヘアメイクの勤務形態

勤務時間は、結婚式のスタート時間により変動します。

通常の勤務時間は決まっていますが、変則的になる事を理解しておいた方が良いでしょう。

挙式が11時スタートであれば、早いと6時台には出勤しブライズルームにて新婦様をお迎えする準備をします。
その後、本番のヘアメイク、お色直しのヘアメイク、また式が終わったら、二次会用のセットを行います。
また午後の結婚式の担当があればそちらも同時に進めていきます。

ヘアメイクは、新婦様担当と結婚式にご列席されるゲストの方を担当に分かれます。

休日は、月8~9日となりますが結婚式本番は土日祝が多いので、基本平日休みとなります。

しかし、結婚式の前撮りや、打ち合わせ、リハーサルや新郎新婦さんの予定に合わせて行う事が多いので、希望通りにいかない事も多くなります。

基本的には休日や勤務時間は固定されておらずイベントに合わせての勤務形態となります。

ブライダルには繁忙期と閑散期があるため、繁忙期は忙しくなりますが閑散期であれば、比較的お休みも取りやすくなります。

ブライダル企業に就職する場合は、年間のお休みとしては取りやすく、夏休みや年末年始、産休育休や年次有給休暇、慶弔休暇もきちんと取れる事が多いです。

ヘアメイクのやりがい

結婚式という幸せな瞬間に立ち会う事ができ、一生に一度の晴れ舞台の主役である新婦を更に輝かせ幸せにできる事です。

結婚式は新郎新婦にとって一生心に残る特別な1日ですので、失敗は許されず大きな責任感があります。

また特別な1日だからこそ拘りを持った新婦も多くいらっしゃいますし、緊張して上手く伝えられない新婦もいらっしゃいます。

そのため、コミュニケーションを大切に打ち合わせではしっかり希望をヒアリングし、結婚式の雰囲気やドレス、そして新婦の雰囲気にあったヘアメイクのご提案をしていかなくてはなりません。

責任が大きい分、お客様の希望通りのヘアメイクが決まり喜んでもらえた時は心から幸せを感じる事ができるでしょう。
また、企業によっては、ファッションショーや、ファッション誌・ドラマ撮影等のヘアメイクにも携わることができます。

自分の技術で多くの新婦を輝かせ幸せのお手伝いができる事、幸せな瞬間に立ち会える事、そして結婚式という特別な舞台で演出に携わる事ができるとてもやりがいのあるお仕事です。
普段から、コレクションやヘアメイクのトレンド等を意識し技術を身につけていくことが大切です。

結婚式のヘアメイクは、高度なヘアセットやメイク、また着付けやアテンドなど様々なお仕事に携わります。

特別な環境で様々な経験や技術を身に着ける事ができるため、自分の成長や自信にも繋がるお仕事です。

ヘアメイクの転職に役立つ資格

メイクだけ担当する場合は、特に必須な資格はありません。

ブライダルのヘアメイクアーティストとして、結婚式の場合ヘアとメイクの両方をする事が多いため、美容師免許は必須となる企業が多いです。

■美容師免許
こちらは国家資格となっており、美容師など髪の毛を扱う仕事の方に必須の資格となっています。

更に下記のような資格があると役立つ事があるでしょう。

■JMAメイクアップ技術検定
■ファッション色彩能力検定
■ネイリスト技能検定
■着付け師
■パーソナルカラー検定


ブライダルの知識向上の為には、下記資格が有効です。
■ブライダルプランナー検定
■ブライダルコーディネート技能検定
■アシスタントブライダルコーディネーター検定

などもおすすめです。

美容・メイク関連の資格や、ファッション関連の資格、またブライダル業界の資格は有利になる事がありますし、実際に業務に就いた時にも活用できるでしょう。