ブライダル業界内で他職種への転職はあり?転職成功事例をご紹介

 

ブライダル業界内で他職種への転職はあり?
転職成功事例をご紹介

 

 

ブライダル業界内で別の職種へ転職するというのはアリなのでしょうか。

答えはもちろん、イエスです!

未経験であっても、ブライダル業界に在籍していたという事は、 業界の知識や結婚式の流れは把握しているもの。

それだけでも業界未経験者より進んでいる状態と言えます。

更に、仕事をしながら他の職種とコミュニケーションは必ず発生するもの。

どのような動きや仕事を行っているかは多少なりと理解しているので、 仕事に入っても理解度が高いという事になります。

今回は、実際にブライダル業界内での転職に成功した事例を幾つかご紹介します。

 

 

 

ブライダル業界の仕事         

 

 

まずは、簡単ではございますが、ブライダル業界の仕事の種類についてご説明させて頂きます。

ブライダル業界の仕事には様々な職種があり、下記のような多くのプロフェッショナルが関わり、1つの結婚式を作り上げていきます。

 

 

ウェディングプランナー
新郎新婦が会場と契約するまでの営業から、結婚式当日までの段取りを行います。
企業によっては当日の施工をウェディングプランナーが担当します。

 

ドレスコーディネーター
新婦の着るウェディングドレスから白無垢、 新郎のタキシードや和装、親族衣装に至るまで結婚式で身につける衣装を担当します。

 

バンケットサービス
結婚式当日、ゲストにお料理を提供したり、会場内でサービスを行います。

 

キャプテン
披露宴の全責任者として全体の管理をし、滞りなく披露宴パーティを進行する役割があります。
披露宴を取り仕切るリーダーであり、タイムスケジュール通りにスムーズに進められるよう、各セクションへの指示出しを行います。

 

司会
結婚式当日の司会進行を行います。

 

フラワーコーディネーター
結婚式会場に飾る装花やテーブルコーディネートから、新郎新婦が持つブーケ・新郎の胸元に挿すブートニアなどお花に関することを全般に提案します。

 

ヘアメイクアーティスト
主に新婦のヘアメイクを施す仕事です。
依頼があれば参列する親族やゲストの方のヘアメイクも行います。

 

アテンダー
介添人、アテンドとも呼ばれています。
結婚式当日、新婦の側に付き移動しやすくサポートしたり、 ドレスやメイクの崩れを修正する役割です。

 

音響・映像・カメラマン
結婚式を効果的に演出するため、音楽を流したり映像や写真撮影を行うスタッフです。

 

参考コラム
ブライダル業界の職種一覧*ブライダルの仕事にはどんな種類ややりがい・魅力がある?

 

 

ブライダル業界内での転職成功事例   

 

 

ブライダル業界のお仕事をご紹介させて頂きました。

では、実際にブライダル業界のどのような職種から異なる職種へ転職されているのでしょうか。

転職成功事例を4つご紹介させて頂きます。

 

 

①ドレスコーディネーターからウェディングプランナー

ドレスコーディネーターとしてショップマネージャーまでご経験を積む中で、提携の結婚式場のウェディングプランナーと関わる機会が増え、興味を持ち挑戦してみたいという気持ちが徐々に芽生え始め転職に至りました。

実際にウェディングプランナーへ転職してみると、同じブライダル業界でも業務内容は異なるため初めは戸惑いもあったようですが、ドレスコーディネーターとしての経験が生かされる場面も多々あったようです!

 

例えば、
式場へご見学にいらした新郎新婦様へ向けて、チャペルや披露宴会場、写真スポットのご提案を差し上げる際に、衣装も交えてトークをする事で、初対面の新郎新婦様と盛り上がったりご参考にして頂ける事も。

「チャペルに階段があるので、バックスタイルが華やかなロングトレーンのドレスが映えますよ」

「新郎様はおしゃれな方なので、他とは違った色のタキシードもお似合いになられると思いますよ」

「ここは前撮りの写真スポットとして人気です。挙式がドレスなら、前撮りは色打掛でお写真撮りもおすすめですよ。」

などなど・・・

今は、ドレスコーディネーターとのやりとりも増え、ドレスショップへのご試着前の事前情報として新婦様の好みや希望のドレスを伝えたり、新作ドレスが入ると、式場のブログにアップしたりとプランナーとドレスコーディネーターとの連携役も担っているようです。

 

 

②ウェディングプランナーからジュエリーコーディネーター

ウェディングプランナーとして経験を積んでいく中で、婚約指輪や結婚指輪に関して話す機会も多く、結婚が決まった時から一生身に付ける「一生もの」のジュエリーの提案やコーディネートしていく仕事に興味を持ち転職へ至りました。

ウェディングプランナーとジュエリーコーディネーターは、結婚という大切なイベントを一緒にお祝いでき、お2人の為により良い提案をしていけるという共通点があるため、接客や営業の面では変わらず対応する事ができたようです。

両者ともに、人生の大切なイベントに関わる仕事になりますので責任は大きくなりますが、その分お客様に幸せや喜びを感じてもらえた時には、非常にやりがいを感じる事ができる仕事だと思います!

 

ブライダル業界の経験はあるものの宝飾品を扱うのは初めてだったので、最初は戸惑いも多くあったようです。
知識をつけるためジュエリーの勉強や、競合他社の研究にも取り組んでおられました。

これからは、宝飾品を扱うプロとして成長やキャリアアップ、お客様により良い商品の提案もしていきたいと考え、ジュエリー関連の資格を取得する予定だそうです。

 

 

③サービススタッフからドレスコーディネーター

ゲストハウスでサービススタッフとして働いていましたが、結婚式当日にドレスを着て輝く新婦様を見てドレスのお仕事に興味を持ち、新郎新婦をより輝かせる事ができるドレスコーディネーターの仕事に転職されました。

以前アパレル業界で接客の経験もあったため、衣装や接客の知識はありましたが、ドレスは新婦様が非常に楽しみにしているアイテムでもあり、一生心に残るものですので責任は大きく勉強する事は沢山あったようです。

今まで多くの結婚式で、様々なウェディングドレスやカラードレスを見てきたので、会場に合うドレスや新郎新婦さんの雰囲気に似合うドレスの提案などに大いに活かせていると思います。

サービスの仕事では、ゲストへの接客がメインでしたが、ドレスコーディネーターの接客は主役である新郎新婦。

その違いはあるものの、結婚式の仕事はどのお客様にも喜んでもらえる事が大切になりますので、これからもホスピタリティを大切に、より感動を与えられる接客をしていきたいと考えられているようです!

 

 

④その他              

結婚式に直接関わる仕事ではありませんが、ウェディングプランナーからブライダル企業の人事職や、ブライダルデスクへの転職をされた方もいます。

ブライダル業界の現場職は、結婚式当日が土日祝日になるためお休みは平日となります。

結婚や出産を機に土日休みの仕事に転職を希望される方や、現場の経験を活かし違う仕事でキャリアアップしていきたいという方も多くいらっしゃいます。

弊社ブライダルビズでは、今までの経験や希望を元に求人のご紹介をさせて頂いております。

非公開の求人などもありますので、是非お気軽にご相談下さいね。

 

 

ブライダル業界内で転職する際の注意点

最後に、ブライダル業界内で他職種へ転職する際の注意事項をお伝えします。

それは、狭き門の職種や特別なスキルを必要とする職種もあるという点です。

例えば、映像関連やカメラマンなどの職種は特別なスキルや知識も必要となりますし、ヘアメイクアーティストは美容師免許が必須となる企業が殆どです。

また、ブライダル業界内で違う職種に転職する際、なぜ同じブライダル業界から違う職種へチャレンジしたいのかをこれまでの経験を踏まえて語れる事が重要です。

経験が無駄になるわけではありませんので、これまでの仕事と自分の意欲、そして適性をどう次の仕事に活かせるのかまとめてみて、チャレンジしてみましょう!

 

 

まとめ               

 

 

いかがでしたでしょうか・・・?
今回は、ドレスコーディネーターからプランナーへ転職をされた方や、プランナー職からジュエリーコーディネーターへ転職された方、サービスからドレスコーディネーターへ転職された方の一例をご紹介させて頂きましたが、他の職種から転職された方もいらっしゃいます。

ブライダル業界で経験はあるものの、別の職種への転職が不安という方もいらっしゃると思います。

しかし、少しでも経験があれば前述したように、チャンスは多くあります。

 

また、ブライダルビズからご紹介可能な求人には、転職をせずとも職場や職種を異動できるジョブローテーション制度を導入している企業もございますのでご興味ございましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ♪

 

 

 

 

 

 

転職をご検討の方は『転職支援サービス:無料』をご利用下さい。
非公開求人を中心としたご紹介から、面接の準備・対策をそれぞれの求職者様一人一人に行っています。