料理人とは?仕事の種類や仕事内容・キャリアプラン・給料などを解説

 

料理人とは?仕事の種類や仕事内容・キャリアプラン・給料などを解説

 

 

「食」を通して、幸せな時間を提供する事ができるのが料理人の仕事です。

料理人の仕事には、ホテルや飲食店に来店されたお客様に調理をするケースと、学校・病院・老人ホームなどで集団調理をするケースがあります。

また飲食店には、和食・イタリアン・フレンチ・中華など様々な業態があります。

今回は料理人の仕事内容やお給料などを解説していきます。
料理の仕事に興味がある方は参考にしてみて下さいね。

 

 

 

料理人とは        

 

料理人とは、ホテルや飲食店・学校や病院など飲食を提供している店舗や施設で、お客様に料理を提供する人を指します。
厨房の責任者の指示に従い料理を行い、コックや板前とも呼ばれます。

料理には、西洋料理・中華料理・日本料理など様々な種類があり、料理人に関しても立場によって役職や呼び名も変わってきます。

 

 

料理人の仕事の種類    

 

 

料理人と一口に言っても、仕事の種類や内容は多岐に渡ります。
基本的に料理人とは板前とコックを指します。

板前は「日本料理」を提供する料理人限定で使われ、コックは「日本料理」以外の料理=西洋料理や中華料理を提供する料理人になります。

日本料理の厨房責任者(料理長)は「板長」と呼ばれ、西洋料理や中華料理の厨房責任者(料理長)は「シェフ」と呼ばれています。

 

仕事の種類は下記のようになっています。

【日本料理】
・和食割烹店
・寿司店
・定食屋
・和食居酒屋
・旅館
・ホテル

【西洋料理・中華料理】
・レストラン
・ホテル
・結婚式場
・カフェ

【その他集団調理施設】
・学校
・病院
・介護福祉施設
・保育園
・学食
・社員食堂   など

 

◎このように料理人には様々な職場があります。
調理という基本的な仕事内容に相違はありませんが、調理内容や、扱う食材、求められる技術も異なってきます。

 

 

料理人の仕事内容     

料理人のメインの仕事は、自身の調理技術や知識でお客様に満足して頂く料理を作る事です。
オーダーに応じてそれぞれの料理を調理し盛り付け、提供します。

どの業態であってもホテルや飲食店では厨房の責任者(料理長)の、集団調理施設では管理栄養士・栄養士の指示に従い調理を行います。

調理場は基本的にポジションが分けられています。

日本料理では、「八寸場・焼き場・揚げ場・蒸し場・煮方・板場」、
フレンチやイタリアンなどの西洋料理では、「前菜・スープ・ソース・パスタ・メイン(魚担当・肉担当)・デザート」などそれぞれで担当します。

各ポジションで技術を磨き、キャリアアップしていきます。

料理人の主な仕事内容は下記になります。

 

食材の仕入れ・仕込み
営業前に食材の仕入れや、調理の仕込み・調理器具の準備を行います。

営業が始まると飲食店は忙しくなるので、調理をスムーズに正確に行うためにしっかり準備しておきます。


調理

調理の仕事は経験年数や、スキルによって段階によって持ち場が変わります。

飲食店の場合、最初は見習いとして勤務し掃除や洗い場・食材の下処理・仕込みなどを担当し、食材や調理器具などを覚えていき、その後担当の持ち場で調理するようになります。


洗い場・後片付け
お客様が使ったお皿やコップなどを洗うのも調理場が担当する事が多くなります。

閉店後は調理場の片付けや清掃・翌日の準備をします。


衛生管理

調理以外に最も大切なのが衛生管理になります。
お客様に安全な食事を提供するためには、衛生な環境で調理しなくてはなりません。

常に厨房内や、厨房機器・調理器具などを清潔にすると共に、自身の体調や手洗い・消毒などの管理が大切になります。
1回でも食中毒などを起こしてしまうと、営業停止処分や調理師免許の停止措置を受ける事もありますし、お客様からの信用も失い倒産してしまう場合もあります。


その他
発注など


料理長になると・・

最終的に料理長(板長やシェフ)になると、メニュー開発や原価管理、業者との交渉、スタッフの教育・マネジメントなどの仕事も行います。

 

◎調理の仕事で大切な事は、お客様に喜んでもらうために、正確に・安全に・スピーディーに料理を提供する事になります。

 

 

料理人の仕事の大変な事とやりがい

 

 

大変な事            

料理人の大変な事は、下積み時代が長いという点です。
料理がしたくても、最初は見習いとして勤務し、掃除や洗い場・食材の下処理・仕込みなどを担当します。
また、閉店後に調理技術をつけるために修行を事もあります。

仕事の最中は立ちっぱなしであり、飲食店などであれば勤務時間も長くなりますし、重い調理器具や食材を運ぶ事もありますので体力勝負となります。

このような点で大変な面もありますが、一人前の料理人になるためには必要な事となりますので、体調管理をしながら技術を身に付けるようにしましょう。

 

 

やりがい            

料理人の仕事の1番のやりがいは、自分の作った料理でお客様が笑顔になり喜んでもらえる事です。
お客様から「美味しかった」という言葉を聞けた時や、同じお客様が何度も足を運んでくれた時ほどやりがいを感じる事はありません。

もう1つは経験を積むにつれ様々な持ち場を任されたり、新しい調理に携わる事ができたりと技術をつけられる事です。
技術を身につける事で、メニューを考案したり、食材の仕入れに関わる事ができたりとキャリアアップできる仕事です。
手に職がつけられるため、活躍の場を広げる事ができたり、将来独立して開業する事も可能です。
人に美味しい料理を提供したい。喜んでもらいたい。という方は大きなやりがいを感じる事ができる仕事です。

 

 

料理人のキャリアプラン  

 

料理人は技術が必要な仕事です。
そのため技術を磨き、調理の技術力を上げお客様の評価が得られたり、売上に貢献できれば昇格する事ができます。
料理人の仕事のキャリアプランとしてはまずは料理長を目指す方が多くなるでしょう。

料理長になるには調理技術はもちろんの事、部下のコントロールや育成などコミュニケーション能力や人間性も必要となってきます。
このようなスキルを持っていれば、管理職として昇給していく事ができるでしょう。

1つの店舗で技量をあげ、そのジャンルを極めトップを目指す方もいれば、人気店や有名店・一流レストランや三ツ星レストラン・格式の高いホテルで修行するなどしてスキルをつけ独立開業する人もいます。

 

 

料理人の給料       

 

続いて厚労省の令和3年賃金構造基本統計調査をもとに、料理人の平均年収や賞与などの収入について解説していきます。
平均年収はあくまで調査した限られた企業の中での平均値になっており、料理人の給与は性別や年齢などの条件や、企業の業態によっても傾向が変わります。

(※額面での金額になります。税金や保険料などを引いた手取り額はもう少し下がります)

 

 

料理人の平均給料        

10人以上の企業を対象にした「飲食物調理従事者」の平均給料

平均月収:25万2400円
平均賞与:29万9800円

平均年収:332万8600円

2020年の正規・非正規を含む平均給与は433万円となっていますので、日本の平均年収と比べると低い傾向にあると言えます。
※調理師とは国家資格を資格を取得した人の事を指しますが、この統計は飲食物調理従事者の給与額なので、調理師免許を持たない人も含まれます。

 

 

男女別の違い          

厚労省の令和3年賃金構造基本統計調査によると

男性の調理従事者
平均月収:28万7400円
平均賞与:30万8700円

平均年収:375万7500円

女性の調理従事者
平均月収:20万4300円
平均賞与:28万7600円

平均年収:273万9200円

となっています。
男性の料理人に比べ、女性の料理人の給料は低めになっているのが分かります。

妊娠や出産などを機に仕事から一時的に離れるケースが多く、中々管理職に就けない事や、復職しても残業が難しかったり、早退・欠勤となってしまう事が影響していると考えられます。
家事・育児と両立するため、正社員ではなく非正規雇用や時短勤務で働く人が多い等が挙げられます。

実際に料理長や店長は、男性が多くなっています。

 

 

職場による違い         

〇飲食店
平均年収:約250~300万円(※入社初年度)

高級ホテルのレストランや有名料理店は、料理に力を入れており単価も高い事から、全体の中では給料は高くなっています。
ポジションを上げることで収入アップが見込める業態であり、シェフなど役職がつくと1000万円を超えるケースもあります。
またホテルのレストラン勤務は福利厚生や待遇も整っている事が多く、基本的にはボーナスも支給されるでしょう。
企業が運営する規模の大きいレストランやチェーン店は、厨房の責任者など役職がつくと年収500万円程見込めるケースもあります。

 

〇給食センター
小中学校の給食施設で給食調理員として働く場合、自治体から委託を受けた民間施設に採用される場合と、市の職員として採用される場合があります。

民間施設に採用された場合
平均年収:300万円程

公務員の場合
平均月収:約37万円
平均賞与:4.3ヶ月分
平均年収:600万円 (※2021年技能労務職の平均)

 

給食業態の場合は、終了時間が15~16時となっており2交代制のシフトでまわしてる事が多く、残業も殆どなく小中学校であれば、土日休みとなり休日出勤などもありません。
売上によって収入が左右される事もないため、固定給での支払いのみとなる事が多いため比較的低い傾向にあります。

 

〇病院
平均年収:300万~500万円程

病院での調理は365日毎日稼働しており、朝昼夜と3食必要になるため、基本的には2交代制・もしくは3交代制のシフトで勤務するようになります。
病院で働く調理師は入院患者に合わせた調理や、健康管理が必要となるため、栄養士や管理栄養士などの資格が必要な場合もあります。

 

〇結婚式場
平均年収:300万~450万円程

本格的なフレンチを出している式場も多いため、リーダーポジションや料理長クラスになると800万~1000万円のケースもあります。
またブライダル企業は、資格取得支援制度や資格手当などが充実していたり、福利厚生が整っている傾向にあるため残業手当やボーナスが支給される企業も多いでしょう。
平日は仕込み作業が多くなりますが、土日祝日の結婚式が行われる日は、本番となりますので早朝~深夜まで及ぶ事が殆どです。
また土日祝日休みはめったに取れないでしょう。

 

◎料理人の給料に関してお伝えしました。
料理人の職場は多岐にわたります。

あくまで統計上の数値であり限られた範囲での平均値となっているため、同じような収入になるとは限りません。
職場や、年齢や経験によっても異なります。

 

 

まとめ          

 

 

料理人の仕事内容やお給料に関してお伝えしました。
最初は下積み期間がありますのが、修行を積み技術をつける事で1人前の料理人になれます。

1つの店舗で経験を積みトップを目指していく事も可能ですし、有名店や一流店で修業し実力やスキルをつけ高い評価を得られたり、独立して成功すればより多くのお客様に喜んでもらえる非常にやりがいのある職業です。

弊社でも様々な調理求人を扱っておりますので、調理の仕事をしてみたいと考えている方は是非ブライダルビズをご利用下さい。

 

 


 

 

転職をご検討の方は『転職支援サービス:無料』をご利用下さい。

非公開求人を中心としたご紹介から、面接の準備・対策をそれぞれの求職者様一人一人に行っています。

 

 

この記事に関連するキーワード