飲食店にはどんな役職がある?飲食業界のキャリアプランを解説

 

飲食店にはどんな役職がある?
飲食業界のキャリアプランを解説

 

 

飲食店は店舗での接客・調理スタッフの他に多くの役職者によって成り立っています。


飲食店の仕事に興味がある・飲食店に就職したいと思っていても、実際にどんな役職があるのか分からない方や気になる方もいると思います。


これから飲食業界で正社員として働きたいと考えている方は、飲食店ではどんな役職やキャリアプランがあるのかを事前に知っておくと転職活動でも役に立つでしょう。


今回は、飲食店での役職やそれぞれの仕事内容をお伝えしていきます。

 

 

 

 

 

飲食店の職種とステップアップ例 

 

 

飲食店では、店長の下にホールを担当する接客スタッフと、キッチンを担当する調理スタッフがおりそれぞれの業務を分担して行っています。

 

 

 

接客              

接客スタッフは、そのお店の顔となりお客様の接客全てを担当します。

お客様のご案内→オーダー確認→料理の配膳→席の片付け→テーブルセッティング→お会計

の一連の業務が基本となっており、その他に店舗によっては調理補助や電話対応、開店準備・閉店作業なども行います。

業務スキルや接客スキルを磨ける事はもちろんの事、直接お客様の笑顔や喜ぶ顔を見る事ができたり、「ありがとう」や「ごちそうさま」などの感謝の言葉を頂けるため、非常にやりがいを感じる事ができる仕事です!

 

接客スタッフのキャリアプラン
接客スタッフ→副店長→店長を目指していくのが一般的になります。

 

 

 

調理              

調理スタッフは、来店されたお客様の料理を担当します。

食材の仕入れ・仕込み→調理→後片付け

の一連の業務が基本となっており、その他に洗い場や発注業務なども行います。

自分の作った料理でお客様が笑顔になってくれたり、お客様から「美味しかった」という言葉を聞ける事、同じお客様が何度も足を運んでくれるなど大きなやりがいを感じる事ができる仕事です。

また調理スタッフは経験を積むにつれ様々な持ち場を任されたり、新しい調理に携わる事ができます。
調理長になると、部下の育成やマネジメント・メニューの考案などスキルアップができる仕事です。

 

調理スタッフのキャリアプラン
調理スタッフ→副料理長→料理長を目指していくのが一般的となります。

 

 

参考コラム
飲食店にはどんな職種がある?それぞれの仕事内容ややりがいをご紹介

 

 

 

飲食業界の役職一覧と仕事内容  

 

 

前述したように、飲食店は現場で働く接客スタッフと調理スタッフがいます。
会社が成長していくためには、現場で働くスタッフをマネジメントする人材や、売上を管理する人材が必要となってきます。

飲食店の接客や調理スタッフをまとめ、売上拡大を図る管理職は主に以下のものがあります。

 

 

飲食店の役職一覧
店長
副店長
チーフ(主任)
エリアマネージャー
アシスタントマネージャー
トレーナー

 

 

 

店長              

店長はその店舗の責任者として、スタッフの統括と店舗の運営業務全般を任されています。
現場で接客や調理などの基本的な業務も行いながら、店舗の売上目標を達成するための営業計画の作成・利益管理・スタッフのマネジメント・教育・指導などを行います。

また企業の規模にもよりますが、集客業務や採用業務を任される事もあります。
集客に関して戦略を練り実行したり、アルバイトの採用業務に関しては、求人の媒体選定から広告の内容まで決定、面接まで行う事もあります。

その他日々の売上を管理し営業日報を作成し本社へ報告したり、店長会議、お客様のクレーム対応など業務は多岐に渡ります。

売上や利益の追求・顧客満足・従業員満足が重要な使命です。

 

 

 

副店長             

店長の下には副店長がおり、店長の次に責任のある役職者になります。
店長補佐と呼ぶ店舗もあり、店長業務の補佐や、店長不在時の責任者として全体の管理・マネジメントを行います。
副店長としてある程度の期間経験を積むと、店長へと昇格します。

 

 

 

チーフ(主任)          

店長・副店長の下の役職者で、接客・調理それぞれの部門をまとめる役割があります。
部下のスタッフのマネジメントや、サービスがきちんとできているかの確認や管理などの業務があります。

 

 

 

エリアマネージャー       

店長の上の役職になります。
一般的には決まったエリアの店舗を幾つか担当し、各店舗の売上管理や顧客満足のためのコンサルティングを行う役割があります。

スーパーバイザー(SV)とも呼ばれます。

基本的には本社に勤務し、本部の営業方針に従いながら各店舗の売上予測・現状を確認し、売上アップの計画や店舗業務を円滑に進める方法を考え指示していきます。

問題点などがあれば店長や副店長とミーティングを行い改善していきます。

定期的に担当店舗を巡回し、より良い店舗作りを行っていく仕事です。

 

 

 

アシスタントマネージャー    

企業によりますが、エリアマネージャ―の下にアシスタントマネージャ―がつく事もあります。
エリアマネージャーの補佐的な業務を行ったり、店舗を回る際に一緒に同行し各店舗の状況確認や問題点の改善などを行います。

 

 

 

トレーナー           

新人の正社員やアルバイトスタッフの研修をし、店舗でスムーズに働けるよう教育をする役割があります。

店長など現場で経験を積んでキャリアチェンジする事もあれば、同じような業界で経験のある方を中途で採用する事もあります。

会社の規模にもよりますが、比較的大企業であれば本社にトレーナー担当の方がいて、店舗で研修やロープレを行います。
専任のスタッフがいない場合は、店長に業務が任されている企業もあります。

 

 

このように飲食店には様々な役職があります。

基本的には
接客(調理)スタッフ

チーフ

副店長

店長

エリアマネージャー・本部職

といった流れでキャリアステップしていきます。

 

 

 

飲食店の本部職の仕事   

 

 

飲食店の役職や仕事内容をお伝えしましたが、役職に就いた後に、本部の仕事へキャリアステップする事もありますので、飲食店の本部職の仕事も簡単にお伝えしていきます。

 

店舗開発
出店する店舗のエリアを開発します。

候補地をピックアップし、なるべくお客様が来やすいような立地を探します。
出店する業態を考慮しながらエリアの調査を行い候補地を絞り込みます。
立地決定後は店舗オープンに向けて店舗デザイナーや施工業者を打ち合わせを行い内装や什器の手配などをします。

 

メニュー開発
お客様のニーズに応えらえるようなメニューの開発や、季節ごと・イベントごとのメニューを考案します。
市場調査やマーケティングを行いながら商品の開発をしていきます。

 

人事
新卒採用や中途採用・アルバイトスタッフの採用業務を担当します。

採用計画~媒体の選定~記事の作成、書類選考や面接を行います。

 

教育・研修
飲食店の研修としては本社で行う研修と現場でのOJT研修があります。

新しく入社した新卒・中途採用の方の教育や研修、また店長など役職者の方の研修などを行います。

 

総務
現場や本社で働くスタッフが働きやすいよう、環境を整える役割があります。
飲食店で使う備品の管理や手配、福利厚生や社内制度・社内環境の整備などスタッフのサポート全般を行います。

 

販売促進
集客に繋げられるようなマーケティング・販促活動をします。
季節ごとのキャンペーンを計画したり、ネット・広告など様々な手法で店舗の売上拡大を図る仕事です。

 

労務
従業員の給与計算や各種保険に関する手続きなどを行います。

 

このように飲食店は現場と本社のスタッフによって運営されています。
本部職は中途採用で経験者を採用する事が多くなりますが、現場で経験を積んだのちに本部職へ異動する事もあります。

 

 

 

まとめ          

 

 

飲食店の役職についてお伝えしました。

現場で接客や調理の経験を積み、店長やエリアマネージャーなどの役職にキャリアアップしてく事ができます。

もちろん接客・調理のスペシャリストとして現場にい続ける事も可能ですし、多くはありませんが本部職へのキャリアチェンジなどの道があります。

 

役職に就く事で仕事内容や、責任、やりがいなども大きく変わってきます。

企業の規模や経営方針によって役職やキャリアプランが異なりますので、自分が飲食業界でどのようになりたいのか、将来的にどのような仕事をしていきたいのかを明確に企業選びをしましょう。

弊社ブライダルビズでも様々な飲食店の職種を扱っております。
飲食業界の仕事をしたいという方はお気軽にご相談下さいませ。

 

 


 

 

転職をご検討の方は『転職支援サービス:無料』をご利用下さい。

非公開求人を中心としたご紹介から、面接の準備・対策をそれぞれの求職者様一人一人に行っています。