ブライダルサービスの魅力とは?
結婚式に携わるお仕事の中に接客・サービス職があります。
今回は結婚式を行う上で欠かせないサービススタッフの魅力や仕事内容、やりがいをお伝えします。
_____________________________________________________
<目次>
_______________________________________________________
【婚礼サービスのお仕事】
婚礼サービスの仕事は結婚式を挙げるカップルの当日をサポートする仕事です。
結婚式当日はお二人の大切なゲストが沢山いらっしゃいます。
お二人に成り代わりゲストをおもてなしする事が大切です。
サービスの仕事と言っても内容は様々です。
まず、入り口でゲストをお迎えするスタッフ、クロークでお荷物を預かるスタッフ、披露宴で料理を提供するスタッフ、新郎新婦を案内するスタッフなど、全てのスタッフが自分の仕事をプライドを持って行っています。
■婚礼サービスの仕事の魅力
ウェディングサービスの最大の魅力は人々の幸せの瞬間に立ち会える事になると思います。
結婚式当日のご新郎様、ご新婦様の笑顔。
これを見るためにサービスの仕事をしているといっても過言ではありません。
当日までたくさんのスタッフが関わって作り上げてきた形のない結婚式を形にする事がサービススタッフの仕事。
絶対にミスは冒せない緊張感のある仕事ですが、無事に終了して最後にゲストやお二人からお褒めの言葉を頂いた時の喜びは図り知れません。
■婚礼サービスの平日の仕事の流れ
平日に婚礼が入る事もありますが、基本的には土曜日、日曜日に集中しています。
土曜日、日曜日の結婚式に向けて準備、確認、打ち合わせ等をするのが平日の仕事です。
週の前半は前週の片付けや、休日となります。
水曜日、木曜日で引き出物やその他荷物の確認、引き出物制作、進行や席次等披露宴の内容の確認。
金曜日で会場の設営、その他スタッフとのミーティング等を行います。
■婚礼サービスの仕事内容とは
週末はいよいよ結婚式当日になります。
まずは朝の清掃、確認後、新郎新婦のお迎え。
お二人をメイクルームにご案内、親族やゲストのお迎えをし、控室でのお飲み物の提供
お着替えのある方のご案内。
ゲストが集まりましたら、いよいよ結婚式のスタートです。
結婚式では開演のアナウンスや牧師のお手伝い、フラワーシャワーやブーケトスのご案内。
その後披露宴会場へのご案内を行い披露宴がスタートします。
宴会サービスのお仕事は披露宴会場の準備・セッティング、披露宴で、ゲストの方に料理やドリンクの提供を行う飲食のサービスや宴会がスムーズに進行するようサポートをする事です。
食器の片付けや、メニューの説明、ドリンクのお伺い、その他に会場内の案内、写真撮影のお手伝いなどもします。
結婚式には色々な職種がありますが、バンケットサービスの仕事は新郎新婦に代わって来て頂いたゲストの方をおもてなしする仕事で、ゲストが直接接する1番近いスタッフとなります。
サービススタッフの接客によって結婚式の印象も変わってきますので、高いサービス力やテーブルマナー・ホスピタリティなどの接客スキルが求められます。
また料理や飲食に関して質問される事も多いので専門的な知識も必要になります。
結婚式のサービスには披露宴全体の指揮管理をしているキャプテンがいますので、指示に従いながら、自らもゲストの方が困っていないか、何か必要としていないかなど気を配りながらゲストの方々に満足頂けるよう業務につきます。
宴会終了後は後片付けをして次の披露宴の準備・セッティングをします。
ブライダル業界には繁忙期があり、婚礼シーズンは1日に何件も結婚式が行われますので、婚礼サービス・バンケットサービススタッフも大変忙しくなります。
■キャリアステップ
ウェディングサービスの花形と言えば、やはりご新郎様、ご新婦様のご案内や会場を取り仕切る
キャプテンになるのではないでしょうか。
多くのスタッフがクロークやお客様のご案内から始まり、披露宴のサービススタッフ、キャプテンのアシスタントを経てキャプテンへステップアップしていきます。
キャプテンはバンケットサービスのチーフであり披露宴の全責任を負う重要な役職です。
必要なスキルは婚礼の知識、料理サービスの技術だけでなく、マネジメントや、タイムスケジュールや空間把握能力(いつ、どこで、誰が、何をしているか)も重要な事柄です。
ホテルや専門式場の場合は当日はウェディングプランナーは立ち会わず、キャプテンに任される事が多いため、事前にしっかり打ち合わせを行い、司会や音響照明、カメラ、調理など披露宴に携わる各部署のスタッフと連携を取りながら披露宴を滞りなく進行していきます。
またアクシデントやトラブルにも瞬時に対応・行動する事や、サービススタッフは社員の他に派遣社員アルバイトの方も多いのでしっかり取りまとめる事も重要な仕事です。
大変な仕事ではありますが、結婚式を成功させ新郎新婦、ゲストの方に喜んでもらえた時は大きな達成感とやりがいを感じる事ができます。
大きな会場の場合は何人ものキャプテンを統括するマネージャーへのステップアップもあるかと思います。
また、ウエディングサービスには沢山の職種があります。
それぞれがプロフェッショナルを目指すのも良いかもしれません。
【まとめ】
ブライダルサービスの仕事は、新郎新婦に代わってゲストの方々におもてなしをする重要なお仕事です。
直接新郎新婦に直接関わる事は少なく、裏方のお仕事ではありますが、ゲストの方に満足してもらうために、そして当日スムーズに進行するためにサービススタッフの存在は欠かせません。
一生に一度の大切なイベントである事から、プレッシャーや責任も大きい仕事になりますが皆で協力し結婚式を作り上げ、新郎新婦やゲストの方に喜んでもらえるやりがいのある仕事です。
またサービス力や礼儀、知識なども必要も身につくため、自分自身も成長できる仕事です。
*
弊社ブライダルビズの転職サービスでは、面接の準備・対策をそれぞれの求職者様一人一人に行っています。
ご利用は全て無料ですので、ブライダル業界への転職をご検討の方は是非ご利用下さい。
__________________
ブライダルの求人はこちら↓↓
https://bridal-biz.jp/jobsearch/
転職サポートに申し込む↓↓
__________________