ウェディングプランナーの仕事内容

 

ウェディングプランナーの仕事内容

 

 

一生に一度の大切な結婚式をプロデュースするのがウェディングプランナーのお仕事であり、結婚式には欠かせない存在です。
人生の晴れの日を作り上げていくウェディングプランナーの仕事は魅力的ですよね。

今回はウェディングプランナーの具体的なお仕事内容をお伝えします。
ウェディングプランナーの仕事に興味があるという方は是非参考にしてみて下さいね。

 

 

 

ウェディングプランナーの仕事とは   

 

 

ウェディングプランナーとは、人生の中で、とても素敵な晴れ舞台である結婚式を新郎新婦様と一緒に作り上げていく仕事です。
結婚式は、挙式・披露宴・2次会と大きく3つに分類されており、一般的には挙式と披露宴を同会場にて行う新郎新婦様が多くなっています。

新郎新婦様のほとんどは、結婚式に対するイメージが出来ていない状況です。

ご友人や家族の結婚式に参加した事はあってもいざ自分たちがとなると状況は異なります。
まずは、ブライダル情報誌やインターネットなどによる式場探しからスタートし、複数の式場を見学に訪問されます。

そこで新郎新婦様の結婚式のイメージから式当日までをお手伝いさせて頂くお仕事がウ ェディングプランナーとなります。

ウェディングプランナーの仕事は大きく下記の3つのセクションで成り立っています。

 

新規担当
ご来館頂いた新規のお客様の接客~契約

打ち合わせ担当
ご契約頂いたお客様との打ち合わせ

当日の施工・ディレクション

 

下記では、各担当のセクションを詳しく説明していきます。

 

❶新規担当             

営業・提案を行う『新規担当』のお仕事

※『新規セールス』『マーケティングスタッフ』等と呼ばれることもあります。

初めて新郎新婦様が結婚式場に足を運ばれ、式場のご見学にお越しになります。

※これを初来館と呼びます。

そこで最初に新郎新婦様に会場のご紹介や、結婚式のイメージを膨らませていくのが『新規担当』と呼ばれるウェディングプランナーです。

まずは式場の見学に来たカップルの新規接客(営業)を行い、会場の案内、ヒアリング、料金の説明などを行い契約してもらえるようメリットを伝えるのが仕事となります。

初来館の時点では、新郎新婦様は、結婚式をいつの時期に挙げよう?予算は?人数は?披露宴の内容は?
などまだまだ漠然としています。

ウェディングプランナーは、そうした新郎新婦様に対して、結婚式全体のイメージ、予算感を伺いながらお二人が挙げたい結婚式がどういった内容でできそうかをイメージして頂けるようにプレゼンをしていきます。

最後に新郎新婦様がイメージされる内容及び予算から御見積書(全体の費用)を作成しご成約(契約)まで導きます。

 

❷打ち合わせ担当          

結婚式の準備や内容を決める『打ち合わせ担当』のお仕事

※『プランナー』『コーディネーター』等と呼ばれることもあります。

ご成約頂いた新郎新婦様と結婚式までのに複数回にわたる打ち合わせがスタートしていきま
す。

ここからは打ち合わせ担当にバトンタッチします。
『打ち合わせ担当』の役割は、新郎新婦様がイメージされる結婚式を作り上げていくお手伝いを行います。

招待状のデザインの決定からスタートし、席次、余興、お料理、お色直し、 サプライズなど結婚式に向けて多岐にわたる打ち合わせを行います。

1 回で決められない内容や、ご親族の方にご相談頂く内容もありますので、結婚式当日までの半年前~4カ月前より打ち合わせを重ねていきます。

一回当たりの打ち合わせは 2 時間 ~ 3 時間程度になります。

打ち合わせ担当は、ドレススタイリスト、フローリスト、司会者、カメラマン、サービスキャプテン、シェフなど他数の関連 ポジションのメンバーと連携し進行の内容などを企画立案し、新郎新婦様と内容を詰めていきます。

そうして、万全な状態で 結婚式当日を迎えられる準備を整えていきます。

 

❸当日施工・ディレクション     

挙式・披露宴当日『ディレクション』『当日運営』のお仕事

結婚式当日の披露宴の運営は、司会者・サービスキャプテン・介添え・シェフなど多数のメンバーと協力し合って披露宴を運営します。

引き出物のチェックや音響の確認、式の進行・司会者・サービスキャプテンなど関連部署への伝達・新郎新婦様の体調のチェックなど押し迫る時間とのプレッシャーの中、多岐に渡るチェックや気遣いが発生します。

式の進行中にイレギュラーが発生した場合にも即座に対応できるよう全体のディレクションとして当日運営に関わります。
また、新郎新婦様と作り上げてきた本番当日は、お二方の門出を祝う最高の場所でもあります。

心からの笑顔と感動で新郎新婦様を祝福します。
会場によって当日運営に関わるかは、大きく異なります。

式当日は、新郎新婦様・ご親族の方へのご挨拶程度となる会場も多数あります。

また、当日施行(式の運営)終了後は、これから結婚式を挙げられる方との打ち合わせや会場案内などの業務に従事します。

 

❹その他の業務           

資料の作成や商品の発注、お客様と電話やメールでのやりとり、請求書の作成など事務的な業務も多くあります。

またブライダルフェアでの接客やご案内も行います。

 

企業によって異なる         

企業によってウェディングプランナーの担当業務が異なってきます。
「新規接客」と「打ち合わせ」を分けている分業制と、一貫して担当する一貫制があります。

ホテルは会場数も多い事から比較的分業制が多くなっており、当日の施工もキャプテンが担当します。

専門式場は分業制の所と一貫制のところがあり、ゲストハウスやレストランは一貫制が多くなりますが、バンケット数が多い場合は分業制となっている所もあります。

企業や施設によって変わってきますので就職活動の際は事前に確認しましょう。

参考コラム
ウェディングプランナーの仕事 「一顧客一担当制」と「分業制」の違いは?

 

平日・土日の1日の仕事の流れ    

ウェディングプランナーの平日や土日の1日の仕事の流れを詳しくご紹介していますので参考にしてみて下さい*

1日の仕事の流れ

 

まとめ                 

 

 

ウェディングプランナーのお仕事は結婚式という感動的な日を1番近くでサポートできるやりがいのあるお仕事です。
結婚する2人の大切な日を一緒に作り上げる事ができ、一生に一度の幸せな瞬間に立ち会う事ができます。

結婚式は約3ヶ月~1年前から準備をしますので新郎新婦とは新規の接客をした時から長い期間何度も打ち合わせをしていき、プランナーは希望にそった結婚式を作れるよう、中心となって各部署と連携をとり当日を迎えます。

お客様の数だけ違った結婚式の数がありますし、特別な1日である事からミスが許されない責任のある仕事でもありますが大変だからこそ、結婚式で2人の幸せな姿を見る事ができた時のやりがいや達成感は、ブライダルならではだからこそ得られるものとも言えます。

また結婚式の準備は新郎新婦にとっても大変なので、無事当日を迎えられ「ありがとう」と喜んでもらえた時は何にも代え難いやりがいに繋がります。

新郎新婦だけでなくご家族など周りの方にも喜んで頂ける仕事は、そんなに数多くは無いのではないでしょうか。

新郎新婦、そしてご家族やゲストの方にも幸せを感じてもらえるプランナーの仕事はとてもやりがいがあります。

転職をご検討の方は『転職支援サービス:無料』をご利用下さい。非公開求人を中心としたご紹介から、面接の準備・対策をそれぞれの求職者様一人一人に行っています。