ウェディングプランナーの1日*仕事内容を解説

 

ウェディングプランナーの1日*仕事内容を解説

 

 

ウェディングプランナーは新郎新婦と一緒に結婚式のプランニングをし、プロデュース・サポートするお仕事です。

ブライダル施設の業態や、ウェディングプランナーの担当業務によっても異なりますが、ウェディングプランナーの仕事は平日と土日とで内容が変わってきます。

今回は、一般的なウェディングプランナーの平日と土日祝(週末)の1日の仕事の流れをご紹介します。

 

参考コラム
ウェディングプランナーの1日の仕事内容:平日編・土日編

 

 

 

 

ウェディングプランナーの仕事   

 

 

ウェディングプランナーの仕事は

新規接客
ご来館頂いた新規のお客様の接客~契約


打ち合わせ
式場のご契約頂いたお客様との打ち合わせ


結婚式当日の施工

という流れで進めていきます。

企業や会場によって、新規接客と打ち合わせのプランナーが分かれている「分業制」と、新規接客と打ち合わせを1人のプランナーが担当する「一貫性」があります。

一貫性の場合、会場によっては当日の施工も担当する事があります。

 

 

平日の仕事内容          

 

 

平日は、新規接客や打ち合わせもありますが数としては多くないため、デスクワークが中心となります。

結婚式に携わる各部署(ドレス・フラワー・料理・司会・カメラ・映像など)のスタッフとのミーティングや、パートナー企業との打ち合わせを行い、漏れの無いよう念密に準備を進めていきます。

 

 

1日の仕事の流れ          

 

10:00~11:00 出社

新規来館や打ち合わせが入っている場合は接客を担当します。

 

新規接客
自社の式場へ会場の下見に来られた新郎新婦の会場案内から、自社の式場で結婚式を挙げると決める契約を取るまでの一連の業務を担当します。

お客様の希望などをヒアリングし、一緒に会場案内をし魅力を伝えていきます。
その後、概算のお見積りを提示し契約を頂きます。
時間は大体1時間~2時間です。

 

打合せ
ご契約を頂いた新郎新婦と結婚式の打ち合わせをします。

結婚式を迎えるまでに何度も(およそ4~5回)打ち合わせを重ね、細かい内容を決めていきます。
決める事は招待状のリストアップから、引き出物、ドレス、料理、音響や司会、装花、演出など多岐に渡ります。またそれに伴う各部署との連携を取り準備をすすめます。

その他、結婚式で使うアイテムや備品などの発注作業や資料作成、外部企業とのやり取りなど結婚式に関わる事務作業を含めた様々な業務があります。

 

デスクワーク

・お客様からの電話、メール対応
・新規接客、打ち合わせの事務処理や手配業務
・資料作成、進行表作成、データ入力、送付業務
・各部署とのミーティング
・社内打ち合わせ
・外部企業とのやり取り

 

12:00~13:00 ランチ休憩

 

13:00~午後も午前と同じく、新規や打ち合わせが入った場合は接客、その他はデスクワークとなります。

 

18:00~19:00 退社

 

平日は仕事終わりに新規来館や打ち合わせに来られるお客様もいるため遅くなる事もありますが、接客が入らない場合は、比較的残業が少なくなります。
担当する結婚式の数が多い場合や、繁忙期は忙しく残業も増えてきます。

 

 

土日祝(週末)の仕事内容      

 

 

結婚式当日の施工も担当する場合は、現場にて結婚式の指揮をとります。

担当しない場合でも、週末は新規来館・打ち合わせが多いため、各スタッフがそれぞれ約2~3時間ほどお客様の接客に入ります。

お客様に心地よく過ごしてもらえうよう、サロンにスタッフ を付け常にお客様の言動等にも気を配りながら仕事します。

 

 

1日の仕事の流れ          

 

7:30~8:00 出社

 

結婚式施工担当

担当する結婚式がある場合は、結婚式のおよそ2時間前に出勤します。

挙式、会場の最終確認、準備をし新郎新婦のお出迎えをします。
新郎新婦が準備をしている間に、各担当部署のスタッフ全員でミーティングを行い、司会・サービス・ドレス・音響・映像・装花・ウェディングケーキ・料理などの当日の進行の最終チェックをします。

準備が整い次第、挙式のリハーサルをし、挙式→披露宴とすすめていきます。

披露宴では会場を見守り、進行状況の確認・各スタッフへ指示出・全体のチェック・新郎新婦のサポートやフォローを行います。

無事に結婚式が終わると、ご両親への挨拶をし新郎新婦をお送りし終了となります。

挙式~披露宴の大まかな時間は3時間~4時間です。

担当の結婚式が終わると、会場の片付けや掃除、担当したスタッフとの反省会などを行います。

 

15:00~

担当の結婚式を終えた後にご来館された別の新規のお客様やの接客や、担当している新郎新婦との打ち合わせを行う事も多々あります。
また土日祝はブライダルフェアを行っている会場も多いため、立ち会う事もあります。

 

18:00~

結婚式の片付け、新規や打ち合わせなど接客業務が終わってからオフィスでのデスクワークにうつります。
平日と同じく、書類作成などの事務作業やお客様のメール対応・フォロー、また担当した新郎新婦への手紙を書いたりもします。

 

20:00~21:00 退社

土日は全ての業務の後に事務作業を行うため、残業は平日より多くなります。

 

 

まとめ             

 

 

ウェディングプランナーの平日・土日祝の仕事内容をお伝えしました。

このようにウェディングプランナーは平日と土日祝で仕事内容が変わってくるケースがあります。

結婚式当日もウェディングプランナーが立ち会う場合や、施工の担当もするようであれば、早朝から出勤したり、残業が多くなる事もありますがその分やりがいも大きくなります。

当日施工を担当しない場合は、新規の接客や打ち合わせが主な仕事となりますが、土日祝は大体3~4件の接客が入る事が多くなります。

現在は分業制になっている企業が多く、当日は介添えやキャプテン・司会の方などで進行しプランナーが立ち会わない場合もあります。
そのため仕事量が軽減されるケースもありますが、土日や祝日は新規来館者や、打ち合わせ、またブライダルフェアなどがあり忙しくなるため平日で仕事量を調整しながら業務をすすめていきます。

 

参考コラム
結婚式当日、披露宴を主に運営するブライダルスタッフは誰?

 

 

 

 

転職をご検討の方は『転職支援サービス:無料』をご利用下さい。

非公開求人を中心としたご紹介から、面接の準備・対策をそれぞれの求職者様一人一人に行っています。