ウェディングプランナーの役割と働く時に大切なこととは?

 

ウェディングプランナーの役割と働く時に大切なこととは?

 

 

新郎新婦と一緒に結婚式を作り上げていくウェディングプランナー。

新郎新婦の頼れる存在として欠かせない職種ですよね。

今回は、ウェディングプランナーの具体的な役割や、働く上で大切にする事をお伝えしていきたいと思います。

仕事への取り組み方等も分かると思いますので、これからウェディングプランナーの仕事をしたいという方は参考にしてみて下さいね。

 

 

 

ウェディングプランナーの役割   

 

 

ウェディングプランナーの存在価値・役割とは具体的にどんな事なのでしょうか。

ウェディングプランナーが、新郎新婦に寄り添い結婚式のサポート・プロデュースをしていくというのは当然の仕事となります。

 

ウェディングプランナーは、結婚式における招待状~衣装・ヘアメイク・料理・ウェディングケーキ・引出物・演出などにおいて、2人の要望を聞きながら形にしていく仕事です。

初めて結婚式を挙げるカップルは、楽しみや期待が大きい一方で、このような多くの事を期間内に決めていかなければならないため、少なからず不安や心配を抱えている事が殆どです。

ゲストで結婚式に出席した事はあっても、いざ自分が当事者として挙げるとなると分からない事だらけで不安になりますよね。

 

その為、ウェディングプランナーには

①新郎新婦のサポート
②新郎新婦の希望を聞き理解した上で提案をする
③当日新郎新婦が満足いく結婚式を挙げられる

という事が求められます。

 

「結婚式」のプロとして、新郎新婦の結婚式に関する不安や疑問を解決し、満足のできる結婚式を提供する役割があります。

 

 

ウェディングプランナーとして働く時に大切なこと

 

 

前述したように、ウェディングプランナーには初めて結婚式をあげるカップルの不安や心配を解消し、カップルがどんな結婚式を挙げたいのかを引き出し、希望に沿った理想の結婚式を提案し作り上げていく役割があります。

結婚式はいつまでも心に残り続けるものですよね!

最終的に滞りなく結婚式を終え、新郎新婦にも満足して頂く事が大きな役割となります。

下記では、この役割を果たすために大切にするべき事をお伝えします。

 

 

①コミュニケーション力
→新郎新婦の疑問や不安の解消    

 

まず1つ目は、新郎新婦が抱える疑問や不安の解消です。

・どんな式にすれば良いのか
・ちゃんと成功するのか

・両親やゲストは楽しんでくれるだろうか
・希望通りの結婚式ができるのか
・ちゃんと準備できるのか

など色々な不安や心配事、また結婚式に関しての様々な疑問が出てきます。

 

・どんな演出がしたいか?
・どんな結婚式にしたいか?

と質問して、すぐに答えられるカップルもいれば、どんな演出があるのかも分からないカップルも多くいます。

自分の話よりも、まずは新郎新婦の話をきちんと聞き「何が知りたいのか」を把握し解決していく事が大切になります。

その為、ウェディングプランナーには「コミュニケーション能力」が最も大切なスキルとなります。

コミュニケーション能力とは、相手の気持ちや情報を理解し、明確に相手に答えや自分の気持ちを伝える事、意思疎通する事です。

どんな些細な事でも聞き出し、解決していく事、そして安心して結婚式の準備を進めていく事ができるようコミュニケーションを取る事が大切になります。

 

 

②ヒアリング力
→新郎新婦に興味を持ち理解する事  

 

新郎新婦の理想の結婚式を作り上げる=新郎新婦が結婚式で大切にしたいと思っている事を理解しなければなりません。

 

例えば、

・みんなで楽しめる結婚式にしたい
・衣装に力をいれたい
・家族が喜んでくれる結婚式にしたい
・来てくれたゲストに感謝を伝えるおもてなしを重視した結婚式にしたい

など新郎新婦によって結婚式で重視したい点は異なります。

 

新郎新婦の想いや背景を知るためには、まずは新郎新婦に興味を持つという事が重要になります。

自分が興味を持たないと、お客様も心を開いてくれません。
お客様の理解が出来ないと、興味のない内容の説明をしてしまったり、的外れなプランの提案をしてしまう可能性があります。

その結果、「理解してもらえない・・」「合わないかも・・」と思われてしまう事も・・

 

今はインターネットやSNSなどで様々な情報が見られるようになっているため、事前に情報を仕入れているお客様もいますし、近年ではオリジナルの結婚式を求めるお客様も多くいます。

お客様が「結婚式に何を求めているのか」という事を掘り下げ、興味を持って話を聞くようにしましょう。

お客様に喜んでもらいたい、満足いく結婚式のために何かしてあげたいという想いで接すると、相手にも伝わり安心感や信頼感につながっていきます。

 

 

③提案力
→新郎新婦が満足できる提案     

 

新郎新婦の要望をヒアリングできたら、満足できる提案をしていかなくてはなりません。

会場によっては、要望全てを聞き入れる事が難しい場合もありますので、お客様がどのような想いで希望しているのかを把握する事が大切になります。

その想いを汲み取った上で、どのような形でより近づける事ができるのかを考え提案していく事が必要となります。

 

結婚するカップルには、様々な年齢・職業の方がおり、100組いれば100通りの結婚式があるように希望も1組1組異なります。

前述したように、結婚式で重視する点は異なりますので、希望や要望をきちん聞き出した上で様々な提案をしていく事が重要です。

 

例えば、

おもてなしを重要視したいというお客様に対しては、それなりのサービス(料理・演出・引出物等)のご提案が必要になりますが、それよりも皆で楽しめる事を重視したいお客様には、様々な演出のプランを提案する必要があります。

衣装を重視したいお客様には、希望にぴったり合うドレスショップをご紹介するべきですし、家族が喜んでくれる結婚式にしたいお客様には演出やプレゼント・手紙などのより良い提案をしていかなければなりません。

 

ここのコミュニケーションが上手く取れないと、キャンセルとなってしまうケースやクレームに繋がってしまうという可能性も出てきます。

それぞれのお客様のニーズをきちんと引き出し捉えた上で、的確な提案をしていかなければなりません。

ウェディングに関する知識や情報を常に意識し取り入れておく事も大切になります。

 

 

 

まとめ              

 

 

今回は、ウェディングプランナーの役割や仕事をする上で大切にする事をお伝えさせて頂きました。

「結婚式」のプロであるウェディングプランナーには、結婚する2人の不安や悩みを解決し、より良い結婚式・満足頂ける結婚式が挙げられるようアドバイスやサポートをしていく事が求められます。

結婚式は結婚する2人の大切な節目の日になり、育ててくれた両親や、友人や上司・同僚などに感謝を伝える場でもあります。

失敗が許されない責任も大きい仕事になりますが、新郎新婦に喜んでもらいたい。より良い結婚式を作り上げていきたい。という熱意を持って取り組む事で、この人なら任せられるという安心感や信頼感につながっていきます。

無事結婚式を迎えられた時には、新郎新婦から「ありがとう」と心からの感謝の言葉を頂ける事も。

結婚式当日幸せな2人の姿を見る事ができた時には、より大きな感動や満足感、やりがいを得る事ができます。

 

これからウェディングプランナーを目指す方には新郎新婦と素敵な信頼関係を築き、最高の結婚式を作り上げていって欲しいと思います。

 

弊社ブライダルビズでは、様々な業態のウェディングプランナーの求人を扱っております。

ブライダル業界で働きたいという方や、ウェディングプランナーの仕事をしたいという方はお気軽にご相談下さいませ。

 

 

 

 

転職をご検討の方は『転職支援サービス:無料』をご利用下さい。

非公開求人を中心としたご紹介から、面接の準備・対策をそれぞれの求職者様一人一人に行っています。