ウェディングプランナーへの転職、どんな所がある?
- カテゴリー:
- キャリア
ウェディングプランナーへの転職、どんな所がある?
憧れのウェディングプランナー。
なんとなくお仕事のイメージはつくけれど、実際にどのような所で働くのか気になりますよね。
ウェディングプランナーが出来る転職先として多い5タイプをご紹介します。
ウェディングプランナーの職場は主に5タイプ
ウェディングプランナーとして、活躍する場は大きく分けて5つあります。
まずは結婚式を専門に執り行う施設である、結婚式場・ゲストハウスです。
次に、婚礼以外での用途もあるホテル、そして、会場は持っていなくても結婚式作りをトータルで指揮するプロデュース会社、最後に、会社などに所属せず個人で結婚式作りを行うフリーランスです。
専門結婚式場
まずは結婚式を専門に行う施設、専門結婚式場についてです。
結婚式場は結婚式の執り行いに特化しているため、チャペルや神殿を有しているなど、新郎新婦の希望に合った施設が見つかります。
知名度も高い施設が多く、伝統的なチャペルや神殿・日本庭園などを持っており、神前式・人前式などにも対応が可能です。
新郎新婦やゲストの方が過ごしやすい充実した施設になっており、披露宴でのサービスもしっかりしているため安心して結婚式を行えます。
近年では、披露宴会場が同じ施設内に複数あっても、貸切感を感じさせるような建物の作りにリニューアルされている会場もあります。
施設そのものが地域に根付いていたり、歴史を持つため年齢層が高いスタッフも多く見受けられます。
料理や装花などの内容や演出はある程度パターンが決められていたり、セット料金になっている事があります。
そのため、ウェディングプランナーは、結婚式の内容や演出に関してのオリジナル性の提案は比較的少なくなりますが、様々なコンセプトの会場がある事が多いので新郎新婦の希望に沿った安心感のあるプランのご提案ができます。
ゲストハウス
お城のような外観、別荘のようなリゾート感、ガーデンやプール等が完備されている洋風な雰囲気が特徴です。
バンケットが一つしかない施設も多く、完全貸切でウェディングパーティーを行う事が可能です。
ゲストハウスによっては1日2組(午前・午後)限定といったところもあります。
そのためガーデンや、チャペルはもちろんゲストハウスを丸ごと自分達で自由に使う事が可能で、プライベート感があるため周りに気を遣う事無くリラックスして過ごせます。
アットホーム感やオリジナル感、非日常感を求められるカップルが結婚式を多く挙げる式場です。
比較的新しい施設が多く、年齢の若いウェディングプランナーが所属している傾向があります。
バンケットの数が少なく、オリジナルな演出等に拘ったカップルが多くなっています。
貸し切りで結婚式を行う事ができるため、内容や演出の自由度が高くウェディングプランナーも新郎新婦の希望に沿ってプランニングしていく事ができます。
アットホームな結婚式から、フォーマルな結婚式など様々なオリジナルの結婚式をプロデュースできます。
ホテル
続いては、結婚式以外にも宴会や宿泊、イベントなど様々な催しをしているホテルです。
宴会場の数も多く、様々な大きさやタイプがあり1日に何組もの結婚式が行われます。
家族や親しい友人だけの少人数ウェディングを行う事も出来ますし、100名以上が収容出来る宴会場もあるため、大人数での結婚式をするのにも適しています。
ホテルは宴会部門と宿泊部門の二つを軸としており、ウェディングプランナーは宴会部門の婚礼課に所属する事が多くなります。
一貫性で行っているホテルもありますが、新規接客担当スタッフと打ち合わせ担当スタッフ、当日はキャプテンが担当する分業制を採用しているところが多いようです。
また内容や演出はある程度パターンが決められている事が多く、オリジナルでの演出や自由度は低くなります。
そのため、ウェディングプランナーも結婚式の内容や演出に関してのオリジナル性の提案は比較的少なくなります。
その分正統な安心感のあるプランのご提案ができます。
ホテルでウェディングプランナーとして働くためには、まずホテルに就職し、結婚式を担当することの多い宴会部門や婚礼部門などの部署に配属され経験を積む事が必要な事あります。
ホテルに勤務する場合は、結婚式以外の部署に配属される可能性もある事や、場所が全国にある場合、ゲストハウスもそうですが、転勤の可能性もあることを覚えておきましょう。
プロデュース会社
次に、結婚式作りを新郎新婦とともに主導するプロデュース会社です。
特定の施設を持っていない事もあります。
新郎新婦の希望に合った式の開催場所を見つけ、式の内容とともに提案するというお仕事スタイルです。
場所や施設の制約を受けにくいため、新郎新婦の願いを可能な限り実現したい!という想いを持っている方にはぴったりです。
フリーランス
そして、最後がフリーランスとして活躍する方法です。
個人事務所を持っている人もいれば、自分以外のスタッフとともに法人化して活躍するなど、働き方は様々。
自宅で好きな時間に好きなだけ働くという働き方も可能です。
しかし、これまでウェディングプランナーの経験を積んでいないのに、突然フリーランスとして開始することは現実的ではなく、これまで紹介した3つの職場などで経験を積んでから独立するという人が多いようです。
参考コラム:フリーランスウェディングプランナーとは?仕事内容や給料・なり方を解説
働く先は自分の希望と照らし合わせて選びましょう
ウェディングプランナーとして活躍できる職場5つを紹介しました。
未経験の場合は、結婚式場やゲストハウス、ホテルへ転職する方が研修が整っていたり、未経験歓迎の求人も多いのでオススメです。
自分はどのようなウエディングプランナーになりたいのか、どのような場所で活躍したいのか、どのようなキャリアを積んでいきたいのかなど、希望を今一度整理してみて、転職先の参考にしてみてくださいね。
*
非公開求人を中心としたご紹介から、面接の準備・対策をそれぞれの求職者様一人一人に行っています。